3D Models
首里城 Shuri Castle
NHKグローバルメディアサービスと共同制作 Collaborated with NHK Global Media Services
Shuri Castle / Shurijō, Naha – Okinawa
正殿 Seiden (Main Hall) using 2128 images
国王の王冠 King’s Crown
御差床(うさすか) Throne
OUR Shurijo: Shuri Castle Digital Reconstruction
首里城の思い出 (Memories of Shurijo)
毎年沖縄のどこかに遊びに行っています。この時は翌日に与論島にフェリーで渡るために前日に那覇に一泊しており、1歳になった娘と妻と伺いました。最近のように観光客が多かった時代ではなかったのでゆっくりと見学でき、城の中のお茶屋さんで娘が走り回っていたのがとても印象的で記憶に新しいです。
ココ近年は八重山にばかり行っており、またあのキレイな赤い城が見たいです。(47歳男性)
母とゴールデンウィークの休みを使い、沖縄本島に初めて旅行で降り立った時に訪れました。建物内外の色使いが鮮やかであったことを今でも覚えてます。(27歳女性)
中学三年生の時に訪れました。
当時はまだ修復工事の途中だったので少し残念でしたが、その豪華絢爛な姿を目にする事が出来て本当に良かったです。(15歳男性)
何か書いた方がよいのだろうが、火災の映像が目に浮かぶととても悲しくなります。(54歳男性)
朱色がとても印象的でした。もう一度行ってみたいと思っていましたが、とても残念です。(65歳男性)
会社の社員旅行で、初めて行きました。
色鮮やかな建築様式が、とても印象に残っています。(46歳女性)
プロジェクトを発足していただきありがとうございます。母親との初めての2人旅行で撮影した写真を提供いたします。人生で初めての沖縄でしたが、これ以来沖縄には年に3回行っています。明日は、沖縄出身の友人がやっている沖縄料理店で寄付を募るというので、参戦してくる予定です。英語で発信している自分のブログやSNSで写真を使用し、世界へ写真提供を呼びかける予定です。
高校の修学旅行ではじめて沖縄に行ったときの写真です(18歳男性)
友達と卒業旅行に行きました。楽しかったです!(23歳女性)
Shuri castle is very beautiful. I love it(30歳女性)